monkhimself Football by Design-ja.com

iPhone 物忘れ予防に「Toodledo」を使ってみた!

「Toodledo」

「Toodledo」の「Tasks」を使うようになりました。
「Tasks」はいわゆる「ToDo」ツールです。
私は今まで仕事の締め切りやアポは「Googleカレンダー」を使用していました。また、サッカー観戦や草サッカーの試合等の日程も同じく「Googleカレンダー」でした。
そのため今まで「ToDo」ツールは不要でした。

その私が「ToDo」ツールを使い始めたのは、プライベートの用事を忘れる事が多くなったからです。
つまりは、歳を取ったと言う事ですね(^^;)
例えば、

ホームセンターへ電球を買いに行く
スーパーでお茶を買う

等のいつでもよいチョットした用事を忘れます。
ホームセンターやスーパーならすぐにもう一度行く事が出来ます。
しかし、アキバに行って2つ買い物する所、ひとつだけで済ませもうひとつを忘れてしまうとかなり面倒です。

「iOS」版のタスク画面

このような事で、チョットした用事を覚書するツールとして「Toodledo」を使う事にしました。
ビジネスでバリバリ使うような「ToDo」の使い方ではなく、かなりユル〜イ使い方です。

ユル〜イ使い方なので、私の「ToDo」リストは開始日も終了日もないタスクばかりです。
そう、仕事の締め切りと異なりスーパーへお茶を買いに行くのに期限はないですよね。お茶が切れてしまったら代わりに紅茶を飲めば良い訳ですから。

開始日も終了日もあったら「Googleカレンダー」を使えます。開始日も終了日もないから「Googleカレンダー」でなく「Toodledo」を使う必要が出てきた事になります。

ユル〜イ使い方でも、考え方は同じ。
頭に閉まわず外部に置く事でいつでも確認出来ます。これにより、「忘れ物はないか?」と考える圧迫から開放されます。
使い始めてまだ数週間ですが、覚書をチェックするだけになったので、記憶の中から「忘れ物はないか?」と心配する必要がなくなりかなり楽になりました

「Toodledo」はオンライン版、「Mac」版、「Android」版とも無料。しかし、英語表記なので英語の苦手な人は少々敷居が高いです(自分だ...)。
そこで私は、

無料で抜群に高機能なオンラインToDoリスト「Toodledo」を使ってみた
単純作業に心を込めて

を参考にしました。

オンライン版「Toodledo」。ここからアカウントを登録する

そもそも、「ToDo」ツールとして「Toodledo」を選んだのには理由があります。
以前から、「iPhone」のメモ帳として「NoteBook」を使っていました。
「NoteBook」は「iOS」専用です。そのため、「Mac」への同期先として「Toodledo」の「Notes」タブを指定していました。
「ToDo」ツールとして「Toodledo」を使うのは、メモ帳の「NoteBook」との保存先を統一する意味からも最適でした。

現在のタスクは10個以下。ユル〜イ使い方なので今後使って使い続けても20個や30個にも増える事はないでしょう。

草サッカーもそうですが、無理をしないが大切です。
若い時をイメージしてプレーをすると必ず大怪我をします。肉体的、体力的な限界を理解して無理をしない事が大事。
記憶力についても同じ。歳取ったら記憶力は低下するのが当たり前
それを前提に使えるツールを駆使して補うのが賢い過ごし方です。
何事も無理をしないのが大切です(^_^)