monkhimself Football by Design-ja.com

「Apple Store 表参道」オープン!

「Apple Store 表参道」

かなり前から噂に上がっていた「Apple Store 表参道」が6月13日オープン
早速、オープン初日に行きました。
ただし、オープン時間には行けなく17時半に到着です。

「Apple Store 銀座」は日曜日オープンだったので日中に行く事が出来ましたが、表参道店は金曜日オープンなので社会人は日中に行く事は難しかったでしょう。

金曜日なので有給を取って連休も可能でしょう。
しかし、翌週20日金曜日にはW杯本大会、日本代表第2戦のギリシア代表戦が朝7時キックオフです。そちらで既に全休か半休を取っていた場合、2週連続で休むのも気が引けますしね(^^;)

「Apple Store 表参道」表参道歩道からパノラマ撮影

「Apple Store 表参道」店舗内から表参道側をパノラマ撮影

オープン2日前には「Apple Store Omotesandoもうすぐ。」「ケヤキの樹の下で、ちょっと特別なことが始まります。」の覆いがとれていたのでMacユーザーのブログで外観がアップされていました。
また、前日にはプレス向け内覧会で店内も紹介されていました。

「伊藤病院」側から見る「Apple Store 表参道」

入口天井にあるAppleマーク(左側、中央)、1階フロアー(右側)

そのため、驚くような出来事に会う事もありませんでした
まぁ、一通り「iPhone 5s」で撮影をして来ましたが。
「Apple Store 表参道」は、あまり大きな店舗ではないとの印象でした。
私的には、Apple製品展示・販売、周辺機器、ジーニアスバー、シアターがコンパクトにまとまっっている「Apple Store 銀座」の方が好きな店舗作りです。

同じ2フロアー構成で比較すると、3月に行ったスペイン・バルセロナの「Passeig de Gracia」店と店舗面積が同じ位な印象です。
昨年9月に行ったパリ・ストラスブールの「Apple Store Strasbourg」店は1フロアーが「Apple Store 表参道」の倍位あります。「Apple Store Strasbourg」店程の広さがあったら最高だったのに...

「Apple Store 表参道」地下階ジーニアスバー側のパノラマ撮影

地上階が「Mac」、「iPhone」「iPad」「iPod」など「Apple」製品コーナーです。
地下階は、中央のガラス階段を境に周辺機器コーナーとジーニアスバーに別れています。

地上階から地下階に行くガラス階段

「Apple Store 表参道」のガラス階段は国内の他の「Apple Store」と異なりガラスだけでなくガラスと金属を組み合わせた構成になっています。
報道によると、今後の「Apple Store」はこの構成になるようです。
どちらが好きかは好みによるでしょう。
歩いて15分位なので「Apple Store 渋谷」と「Apple Store 表参道」と見比べるのも面白いかもしれませんね。

夕方の「Apple Store 表参道」

オープン前の「Apple Store 表参道」

噂になってからは、新宿、アキバに行ったついでに「Apple Store 表参道」に行っていました。
5月までは工事用のシートがかぶったままでした。6月に入ってシートが取れてオープン間近の告知が出た時にも行ってみました。

6月1日、私が到着し「iPhone 5s」で外部を撮影している時、電気工事の職人さんが歩道で休憩をしていました。それとなく「Apple Store 表参道」について聞いた所、話をしてくれました。
工事期間は6月10日までになっているとの事です。
10日工事完了なら14日の土曜日がオープン日かなと思いました。その後暫くしてAppleから13日オープンとリリースがありました。

オープン告知が貼られていた「Apple Store 表参道」

「Apple Store 表参道」開店告知時の外観パノラマ撮影

その他にもいろいろと話してくれました。

工事には米国から「Apple Store」専門の人間が来ているとの事。
また、工事用図面は英語だそうです。まぁ、図面は万国共通なので英語でも日本語でも大きな問題はないはずです。
ただし、米国で作ってきたので設計の単位がミリではなくインチ。これでかなり苦戦したようです。
それはそうですよね。インチからミリに単位を変換しても多少の誤差は出ますから。
通常の工事なら誤魔化しが出来てもAppleの基準からはそれは許されないのでしょう。
それら諸々な事があり工期が大きく遅れたようです。

さすがのAppleも工事の職人さんまではNDAは結べなかったようで、私に話をしてくれた職人さんの情報は確かでした(^_^)