monkhimself Football by Design-ja.com

年末の「MNP乞食」【「docomo」対策編】

各キャリアの新プラン告知。デザインで各キャリアの新プランへの思い入れが解る(^_^)

8月の記事「docomo」「au」「SoftBank」が音声定額の新プランで大幅値上げをしたため「MNP乞食」は終演となるかもしれないとの事を記事の中で書きました。

その後、「MNP乞食」の先達の情報をいろいろ調べたら新プラン回避の方法がわかりました
そこで今回は、その情報を元にして年末に「MNP乞食」を行ってみました。
その経緯を数回に分けてレポートする予定です。
第1回は、新プラン「カケホーダイ」だけになった「docomo」の最低維持費対策についてです。

MNPの現状

docomo」は予定通り9月から新プランのみになりました。しかし、「au」と「SoftBank」は旧プランを期間未定で延長し、新プランと旧プランをユーザーが選択出来るように計画変更。
すべてのキャリアが新プランのみでランニングコストが大幅に上がり「MNP乞食」出来ない最悪の結果にならなくなったのは朗報でした。

年末、「au」は高額キャッシュバックでも旧プランが選べる案件が多かったですが、「SoftBank」は高額キャッシュバック案件では「新プラン必須」の条件がほとんどでした。

「SoftBank」の「短期契約解除」ペナルティ

また、「SoftBank」は短期契約解除にペナルティがあります。
6ヶ月以内の解約すると通常の解約料金以外に約20,000円が発生
する驚くべき施策です。

「SoftBank」は、これ以外にも細かい料金規約が猫の目のようにコロコロ変ります。このため、「MNP乞食」だけでなく販売店も電話サポートセンターも対応出来ずユーザーに間違った案内が頻発しているとの情報。
正しい情報がどこからも発信されないので「MNP乞食」を行うには「SoftBank」はリスクが大きいキャリアとなっています。

以上を考え合わせると、

「docomo」は、新プラン(最低維持費約3,000円)を前提に収支を考える
「au」は、「MNP乞食」に優しいので安心
「SoftBank」は、猫の目の規約変更によるリスクを前提に契約を考える

が「MNP乞食」をするための新たな注意点となります。

結局、「au」にMNPするのが一番安心・安全ですが、「MNP乞食」するためには「au」だけでは完結しません。「au」の既存回線を空けるためにも最低他の1キャリアに転入が必要です。

上記のように、「SoftBank」は規約改訂に対して情報が追い付かずリスクが大き過ぎるので極力関わりたくありません。そうなると、必然的に「docomo」に絞られます。
そこで今回は、
「au」から「docomo」
「docomo」から「au」
で計画しました。

「docomo」の「FOMA」化

「au」は以前と同じ旧プランで運用出来るので問題ありません。問題なのは新プラン「カケホーダイ」しかない「docomo」です。
「docomo」の「カケホーダイ」は高額。少々のキャッシュバックでは、ランニングコストで直ぐに赤字に転落です。
そこで、「カケホーダイ」対策が必須となります。
「docomo」で現在も格安で月額料金が維持出来る手段がないかを「MNP乞食」で有名なブログ等を中心に調べた所、

データ回線(ルータ回線)にする
「FOMA」回線にする

の2つの方法にたどり着きました。
それぞれメリットとデメリットをチェックします。

まず、データ回線(ルータ回線)。
私は旧データ回線を契約しています。現在その回線は「iPad Air」で使用中です。内容は3GB定額で月額料金約1,600円。
また、従量制データ回線では3円(ユニバーサル料金)です。

しかし、現在「docomo」はデータ回線も新プランに改定し値上げしました。
新データ回線の従量制は月額料金が2,160円!
旧データ回線の3GB定額よりも高い!

従量制がこの価格なのでデータ定額は検討の余地ありません。
この新データ回線移行のメリットが唯一あるとしたら契約変更に伴う事務手数料が発生しない事くらいです。

そこで、私が最終的に決めたのは「カケホーダイ」の「FOMA」化

ガラケー向けの「FOMA」契約は「カケホーダイ」になっても以前のままで変更なしです。
また、「カケホーダイ」のスマートフォンから「FOMA」に契約変更する事も可能です。

「FOMA」回線の格安「タイプシンプルバリュープラン」は802円。データプランの半額以下になります。
ちなみに、「au」の旧プランでの最低維持費が1,008円なので同じレベルに納まります。

ただし、通常の手続きをすると月額1,944円の「シンプルバリュープラン」となってしまい最安の「タイプシンプルバリュープラン」契約は出来ません。
「タイプシンプルバリュープラン」にするには、ひと手間必要です。
これが、「FOMA」化の敷居が高く実現が難しい所です。
それは、

「docomo」以外のキャリアのSIMフリー携帯電話が必要

との条件です。

「docomo」以外と言う事は「au」か「SoftBank」になります。
しかし、「au」は対応周波数が違うので対象外。そもそも「au」にはSIMフリー機がありません。このため、このような際に「MNP乞食」によく使われるのが「SoftBank」の740SC。現在、中古白ロム市場で3,000円程で取引きされています。

「FOMA」化はデータプラン化と異なり事務手数料3,240円が発生します。
740SCが約3,000円なので合計約6,000円前後の費用になります。
「MNP乞食」をするため3ヶ月で回線を回すならプラン変更に約6,000円もかけるのは無駄。「カケホーダイ」で音声以外をすべて外して最低月額料金2,916円で維持すればほぼ同額です
具体的な計算は下記の通りです。

新プラン
2,916円/月×3ヶ月=8,748円
「FOMA」化
3,240円(事務手数料)+約3,000円(740SC購入費用)+802円×3ヶ月=8,646円

「EMOBILE」の「S31HW」で「FOMA」化

手元に「SoftBank」のSIMフリー機がないため「FOMA」化のメリットがない事が判明。「FOMA」化も実現的ではなくなりました。

しかし、その時、気が付いたのが以前MNP弾を作るため「EMOBILE」の「S31HW」を購入した事です。
「S31HW」は「docomo」の回線に対応しているSIMフリー機です。

情報を収集してみると「S31HW」でも「FOMA」化可能でした。
また、嬉しい事に「FOMA」化を2回線以上する時にもSIMフリー機は1台でOKでした。

SIMフリー機購入しないので「FOMA」化のメリットによる料金メリットが出てきました。
また、最近は3ヶ月で回すとブラックリストに載る例が報告されています。このため、6ヶ月維持する事になった場合「FOMA」のメリットは大きくなります。
さらに、「FOMA」は、音声回線のままなのでMNPで転出する際にそのままで予約番号が発行してもらえる事です。
データ回線の場合は、再度音声プランに戻さないとMNP転出出来ません。当然、音声プランにするのですからそこで「カケホーダイ」の経費がかかるはずです。
そのように考えると、データ回線化よりも「FOMA」化の方がはかなり優秀な寝かし対策です。

懸案だった「docomo」の最低維持費について目処がついたので、年末に「MNP乞食」を実行する事を決断しました。
次回は、年末に行った「MNP乞食」をレポートします。