• 2023年3月23日

    「iPad Air 5」用のケースと液晶保護フィルムを購入

    「Apple」の「新学期を始めようキャンペーン」で「iPad Air 5」を購入した経緯は前回アップしました。 前回記したように「iPad Air 5」に買い替えは決定していて、3月に開催すると思っていた「Apple」のイベント(結局なしでした)を待っている状況でした。 そこで、事前にケースと液晶保 […]

    • 2023年3月18日

    キャッシュレス用の財布を買い替えた!

    2年振りに財布を買い替えました。 前回は、2021年8月に「DomTeporna Italy」を、2021年12月に「anday」を購入しました。いずれも三つ折り財布です。 三つ折り財布にしたのは、今までの財布がへたってきたのと、「COVID-19」によるパンデミックにより紙幣、硬貨を使用する機会を […]

    • 2023年3月14日

    「マインドマップ」を「XMind」から「Scapple」にする

    今回、「マインドマップ」を「XMind」から「Scapple」に乗り換えました。 正確には、マインドマップを止めたと言った方が正確です。 「XMind」を止めた理由 「XMind」を使い始めたのは2019年3月からです。 その後、時々使う程度で頻繁には使ってはいません。「マインドマップ」を使う機会が […]

    • 2023年2月11日

    「Ali Express」で「トレイルループ」似の「Apple Watch」バンドを購入!

    前回、「一括配送」になっていた!」でアップしたように「Ali Express」の配送が一括配送になりました。 また、一括配送により到着日が短縮されたことで、今まで以上に気軽に注文できる気持ちになったこともお知らせしました。 そんなことで、1ヶ月もしない内に再度「Ali Express」で注文です。今 […]

    • 2023年1月29日

    「Ali Express」の配送が「一括配送」になっていた!

    今回、「Ali Express」で「iPhone 11 Pro」用ケースと「Apple Watch Series 5」用バンドを注文しました。 その際の配送が「一括配送」になっていて驚きました。今回は、その「一括配送」についてレポートします。 「個別配送」から「一括配送」 「Ali Express」 […]

    • 2022年11月6日

    オープンソースのクラウドストレージ「Nextcloud」を使うために【「CORESERVER V2」正式契約編】

    前回、「Nextcloud」のインストールとその後の使い勝手の検証をレポート。その結果、「Nextcloud」の使い勝手が満足するレベルと判断したので、「CORESERVER V2」を正式契約することを決めました。 30日間の無料期間終了間近なので、早々に手続き開始です。 正式契約の手順 購入は「V […]

    • 2022年11月3日

    オープンソースのクラウドストレージ「Nextcloud」を使うために【「Nextcloud」試用編】

    前回に「CORESERVER V2」への移行の悪戦苦闘をレポートしました。 ここから、やっと本題の「Nextcloud」のインストールが始まります。 長かった… 豊富な簡単インストールのソフトウェア そもそも「CORESERVER V2」には、登録されているソフトウェアが148個もありま […]

    • 2022年10月29日

    オープンソースのクラウドストレージ「Nextcloud」を使うために【サーバー移行編】

    オープンソースのクラウドストレージ「Nextcloud」を使うため「Value Domain」のレンタルサーバー「CORESERVER V2」の「30日間無料お試し」を申し込みました。 早速、使い勝手のチェックしたところが、「WordPress」のデータベース移行に大苦戦。一時は、移行を断念しようと […]