docomoユーザーでなくてもDAZNを安く契約する方法!

DAZN

今シーズンからJリーグの中継は今までの「スカパー」から「DAZN」に移行しました。
発表当初不明だった月額料金も1,890円(税込)に決まりました。この料金にはJリーグだけでなく欧州、南米のリーグ戦、カップ戦も含まれています。
昨年までのスカパーのサッカーセットに比べれば、かなり割安になったのでサッカーセットを契約していたサッカーファンは嬉しいでしょうね。

その後、docomoが「DAZN for docomo」を2月に発表。DAZNとの直契約だと1,890円なのに、docomoユーザーなら44%OFFの1,058円(税込)との内容です。番組内容に違いはありません。
日本の携帯ユーザーの40%はdocomoユーザーなので、その人たちは大変お得になりました。しかし、残りの60%の他キャリアのユーザーは、その恩恵に預かれません。

「DAZN for docomo」でDAZNが割安で試聴できる
「DAZN for docomo」でDAZNが割安で試聴できる

しかし、チョット手間をかければ、「DAZN for docomo」直契約には届きませんが、それでもDAZN直契約より25%OFFの月額料金481円安(年間5,772円安)で契約できる方法を見つけました
一度docomoショップに行くだけでこれだけで安くなるのですから、悪くない方法だと思います。
その方法は下記の通りです。

docomoのガラホ「SH-01J/P-01J」を一括0円、新規で契約する

docomoのガラホ「SH-01J/P-01J」契約でDAZNが割安で契約可能になる
docomoのガラホ「SH-01J/P-01J」契約でDAZNが割安で契約可能になる

結局、docomoと契約するのですが、月額料金に何千円も必要ないのがポイントです。
大事な点は機種をdocomoのガラホ「SH-01J/P-01J」にすることです。iPhoneなどスマホではダメです。
また、新規契約した回線はDAZNを安くするためだけで使うため、使わず寝かせ回線にする点にも注意が必要です。
具体的にその手順を述べます。

「SH-01J/P-01J」を家電量販店などでまともに契約すると本体価格(33,696円)がかかります。これではダメです。そこで、「一括0円」で販売しているショップをtwitterで探します。
私が調べたところ、この機種に関しては混売ケータイショップではなく、docomoショップがメインになるようです。Webサイト「格安携帯・スマートフォンTwitter情報」で「SH01J」あるいは「P01J」で検索すると該当するショップがヒットします。
ヒットしたショップから、一括0円で新規が対象のショップを探します。docomoではMNPも新規MNPと表記している事例があるので、目当てのショップに電話するときは、MNPではなく純新規も対象かを確かめる必要があります。
純新規対象とわかったら、契約内容が

通話プランは、カケホーダイライト
通信プランは、ケータイパック/2GB

で可能であり、月々サポートが付くかも確認します。
以上が揃ったらすべての条件がクリアーしたので契約しにショップに行きましょう。
その際の契約内容は下記のようにします。

本体: 一括0円
通話プラン(カケホーダイライトプラン): 1,296円
通信プラン(ケータイパック/2GB): 324円〜4,536円
SPモード: 324円
月々サポート: ▲1,404円
合計: 540円〜4,752円

ここから月々サポート1,404円が引かれるので月額540円になる
ここから月々サポート1,404円が引かれるので月額540円になる

これでは、「DAZN for docomo」月額料金1,058円+「SH-01J/P-01J」月額料金540円+事務手数料135円(3,240円/24ヶ月)で1,733円となっています。
でも、心配しないで下さい。契約月だけは1,733円(初月は日割り計算なので満額はかかりません)ですが翌月から1,409円になります。
それは、上記から324円のSPモードを外すからです。何故最初の契約からそれをしないかと言うと、「大人の事情」でdocomoショップではSPモードなしの契約はできないからです。
契約月末までに電話サポートかdocomoショップでSPモード外しをしてもらいます。
これで、計画通りDAZNの月額料金が1,409円になります。

ただし、docomoと2年契約になりますから、2年以内に契約解除すると解約料金(10,260円)が発生します。
もっとも、月額料金216円と大きな負担ではなので、DAZNを解約してもdocomoとの契約は2年間継続した方がお得になると思います。

結局docomoと契約するわけですが、意識としてはDAZNを安く見るための方法。docomoとの契約はその手段です。
また、使わない「SH-01J/P-01J」本体は、ガラケーを使っている両親やスマホに乗り換えたけどやっぱりガラケーが良いと思っている友人に譲るのも良いかもしれません。

私は、現在「特価BL」継続中です。このため今回説明した契約方法を取ることができません(^^;)
喪が明けたら、この方法で「DAZN for docomo」に契約したいと思っています。
でも、それが何時になるのだろうか…

[kanren postid=”2120″]