【ファーストレビュー】日本デザインセンターのシンプルエディタ「stone」

Stone開発意図

先日、私が以前から使っているエディタ「Jedit」の新バージョン「Jedit Ω」がリリースされたことをアップしました。
たまたまMac環境用に同じようにシンプルなエディタを謳った「stone」日本デザインセンターからをリリースされることを知りました。
そこで今回、正式リリース前のレビューに参加させていただきました。
ひと足先、10日にダウンロードしましたので、そのレビューをお届けします。

「Stone」のレビューに参加した
「Stone」のレビューに参加した

第一印象は、なかなか良い! です。新規開発のアプリケーションは事前説明と異なり期待外れが多い(特に最初のバージョン)のですがstoneは開発者のこだわりとセンスを感じました
下の画像が、stoneの入力時の画面。

清いほどシンプル!
清いほどシンプル!

ダメなエディタにありがちな目障りなメニューバーなどのツール類はひとつもありません。開発者の言うシンプルなエディタを体現しています。説明に偽りなしです!
ちなみに、下の画像が私の「Jedit」の使用画面です。
現在のJeditはプレーンテキストの他にリッチテキストでも保存できますが、私が使っているのはプレーンテキストのみ。また、フォント設定のインスペクターバーなども非表示にしています。

私の「Jedit」の使用画面
私の「Jedit」の使用画面

両方を見比べてわかるように、私が使っているJeditとstoneはインターフェースがよく似ています。つまり、インターフェースに関して私はstoneに違和感がありませんでした。

過去に雑誌などで評価の高かったエディタも数多くありました。しかし、それらには私にとって不要なツールバーなどを非表示にできなかったり、お節介な機能が前面に出ていたりで、結局Jeditを越えるモノがありませんでした。その点、stoneは初期設定で私の設定した「Jedit」と同じインターフェース。その点だけでも評価します。なかなか、これだけ清いシンプルさは企業ベースの開発者には不可能かも知れません。ついついマスに受入れられようと機能を追加してしまいますから。

stoneがJedit含め他のエディタと大きく違っているのは入力文字がウインドウ中央から表示される仕様となっている点です
詩などの短文では、ウインドウ中央から文章が始まるのは紙に書くようなイメージになり、通常の左上からよりも自然な感じがするかもしれません。
一方、通常のレポート、ブログ記事などでの使い勝手については、もう少し使い続けないと是非は判定できないと思いました。文章の開始点が移動するのは落ち着かないような気もします。しかし、これはこれでおもしろい挑戦だと思い評価したいです。
もし、ユーザーに支持されたら、今後開発されるエディタの仕様がウインドウ中央からの表示になるかもしれないと思ったりしています。

画面中央から表示される珍しい仕様
画面中央から表示される珍しい仕様

レビュー時点では、ウインドウ表示で使いましたがstoneの特長を発揮するにはフル画面表示が良いと感じています。開発意図からもフル画面し、Mac画面上のツールバーやDockなども消すのがより正しい使用方法かなと思います。

入力時には入力画面だけで、キーボードからマウスに持ち替えると下から「検索/置換」が出てきます。さらに、カーソルを入力画面の下に持っていくと「書式設定」画面が現れます。この辺りにシンプルさへのこだわりが見えてます。ゴシック・明朝の変更やフォントの大きさ、横書き・縦書きの変更などはここから行えます。
「書式設定」の右上の「設定リスト」で初期設定として4つが設定されていることがわかります。

手紙(明朝体、横書き、7、8、25文字)
雑誌(ゴシック体、縦書き、4、5、18文字)
小説(明朝体、縦書き、3、4、32文字)
レポート(明朝体、横書き、5、5、40文字)

です。
また、「新規設定」でオリジナル設定もできます。
その際の設定項目は、
書体(明朝体・ゴシック体)
文章の向き(横書き・縦書き)
文字の大きさ(10段階)
行の空き(10段階)
一行の字数
です。

初期では4つが設定されている
初期では4つが設定されている

個人的には、初期設定は4つもいらないと思いました。
何故なら、「小説」でも「雑誌」でも各ユーザーによってストレスなく入力できる環境が異なっているはずです。初期設定で「小説」は縦書きとなっていますが、横書きが好きなユーザーもいるはずです。「新規設定」でオリジナル設定ができるのですから、それに任せて初期設定はひとつだけにした方がスッキリするのではないでしょうか。

また、「書式設定」で初期設定の数値を変更すると、その変更した数値が引き継がれ次回からその数値が初期設定値になる仕様でした。
でも、ユーザーが設定値を変えても初期設定値は変更なく維持し、数値を変えた場合は「新規設定」とするのが一般的な仕様だと思います。もしくは、「初期値に戻す」ボタンが欲しいですね。

まだ正式リリース版ではないので、細かいバグがあるようです。2日ほど使った間に固まったのが1回、落ちたのが1回ありました。使い込んでいないので原因は不明です。再現性が見えたらレポートしたいと思います。でも、期待できるアプリケーションとの感触は変りません

[colwrap][col2]
検索画面
検索画面
[/col2][col2]
置換画面
置換画面
[/col2][/colwrap]

開発者のコメントによるとstone正式リリース後には、英語版を考えているようですが、個人的にはiOS版を希望します。
現在、文章を書く場合、自宅のMacで入力したテキストを外出先ではiPadを使い続きの文章を入力するシーンが多くあります。
また、現状Mac環境以上にiOS環境にシンプルなエディタがないのが現状です。なので、iOS環境でのシンプルなエディタのニーズは大いにあると思います(その際には、スムーズな同期が必須ですが)。

文字を入力した画面
文字を入力した画面

まず、ファーストレビューでした。引き続きstoneを使い、2週間ほどした8月末頃に2回目のレビューをアップしたいと思います。

[kanren postid=”2730″]