パケット容量が足りなくなってきた!
今私は「UQ mobile」の「データ高速プラン3GB(1,078円/月)」を2回線契約しています。
「UQ mobile」に乗り換えた際の記事で紹介したように、2枚のSIMカードを隔月に使いながら月に6GBで運用というイレギュラーな使い方をしています。
しかし、最近その6GBでも足りなくなって来ました。
理由は明白。勤務先の変更に伴うパケット使用環境の変化です。
具体的には、
昨年12月から勤務先が御茶ノ水駅から勝どき駅になり、これに伴い通勤時間が1時間から1時間半に伸びました。
また、以前は社内Wi-Fiが使えたのですが、現在は社内Wi-Fiが許可されていません。このため、昼休み時の使用で自分のパケット容量を消費しています。
以上により、1日1時間半(通勤時間30分×往復、昼食時間30分)、1ヶ月に30時間(1時間半×20日=30時間)もパケット使用時間が増加。改めて計算すると使用時間がかなり長くなっていることを実感します。これでは今まで足りていたパケット容量が足りなくなるのは当然です(在宅勤務がうらやましい!)。
でも、昨年12月に勝どき勤務になり1年近くなるのに、何故ここに来て足りなくなってきたのかというと、今年はフルに勤務する月が少なかったのが理由です。
12月、1月は正月休み。4月、5月はゴールデンウイーク。7月、9月は「東京五輪」に伴う休日の移動による連休がありました。
フルに勤務する月も余裕があったわけではなくギリギリか数日前に使い切っていました。その都度、どうにか切り抜けてきのが実情です。
そのような状況の中、10月はついに20日の時点で6GBを使い切る事態に直面。誤魔化せない状況になり「もう限界!」という気持ちになりました。
プラン変更を検討!
そこで、プラン変更を検討しました。
回線速度を考慮したら「UQ mobile」から離れる理由はありません。
今回、「au」のサブブランドになったように「MVNO」の範疇に入らない回線速度を誇っている「UQ mobile」は最強です。
そんな、「UQ mobile」内でのプラン変更となると「スマホプランR」が第一候補になります。というか、「データ高速プラン」から変更するにはそれしかありません。
「スマホプランR」が今年の6月1日にサービス開始したのは知っていましたが、当時は「データ高速プラン」2回線の隔月運用をしていたので興味を持つほどではありませんでした。
「データ高速プラン」2回線6GBで足りなくなった現在の私の使用環境からするとパケット容量は7~8GBが必要です。
「データ高速プラン」が3GBではなく4GBなら2回線で8GBになり問題が解決するのですが「UQ mobile」にそのようなプランがありません。
そのように考えて行くと、新しく始まった「スマホプランR」一択になります。
むしろ、「『スマホプランR』って私が今希望しているプランそのものじゃないか!」と気が付いた次第です。
「スマホプランR」のメリット
現実的ではありませんが「データ高速プラン」を3回線するとパケット容量的には私の希望に沿います。そこで、「データ高速プラン」3回線と「スマホプランR」を比較しました。
「スマホプランR」 | 「データ高速プラン」 3回線 | |
パケット容量 | 10GB | 9GB |
低速通信(最大) | 1Mbps | 200kbps |
月額料金(税込) | 3,278円 | 3,234円 |
音声回線 | 〇 | – |
このように「データ高速プラン」3回線と「スマホプランR」のパケット容量と月額料金はほぼ同じです。その上で「スマホプランR」にはメリットが多くあります。
その中でも大きいのが低速通信(節約モード)1Mbpsです。
10GBをすべて使い切ってしまったとしても、その後の低速通信が1Mbpsまで出ます。「データ高速プラン」の低速通信が最大200kbpsなのでその差は歴然です。
以前使用していた「IIJmio」が混雑時に1Mbps程度に落ちていたので予想はつきます。その時からの経験でも「Twitter」などテキストベースでのアクセスなら不満のない回線速度です。
私の使用環境では10GB使い切ることはないと思いますが、万が一の場合に備え低速通信でも速度が出るのは安心できます。
「UQ mobile」も「スマホプランR」の紹介トップページでのアピールポイントは容量でも料金でもなく「低速通信速度1Mbps」になっています。
また、「スマホプランR」はデータ回線ではなく音声回線です(ただし、割引はありません)。
私は通話をしないので音声回線は必須ではありませんので「音声回線はいらないからその分安くして!」と言いたいところです。
現在、データ回線の私は稀にある通話のためIP電話「050Plus」を契約しています。「050Plus」の通話品質に不満はありませんが、IP電話のため緊急通話(「110」、「119」)やフリーダイヤル「0120」につながらないのが大きなデメリットです。「スマホプランR」は音声回線なので「データ高速プラン」3回線と同じ料金でこの不満が解消します。
でも、下記のように通話料金が全然違うのでメインで使用する通話は「050Plus」のままにします。
固定電話 | 携帯電話 | |
「スマホプランR」 | 22円/30秒 | 22円/30秒 |
「050Plus」 | 8.8円/3分 | 17.6円/3分 |
「スマホプランR」は、音声回線ですが2年縛りがありません。お試しで1ヶ月だけ使っての解約も可能です。
昔から2年縛りに不満を持って自由を求めていた私としてもこれも嬉しいポイントです。
通勤時間が短くなったり在宅勤務中心になったりし、パケット容量を消費しないようになったら、いつでも元の「データ高速プラン」に戻ることができます。
パケット容量10GBでは毎月2〜3GB余る予想。なので、「iPad 2018」を外出先で使う時にはテザリングで対応する予定です。
以前テザリングをした時にはパケット容量をかなり消費したのでギリギリのデータ回線契約の場合には使いたくない手段でした。しかし、データ回線10GBなら「iPad 2018」はテザリングを使っても余裕との計算です。
また現在は「COVID-19」の影響で極力外出しないようにし、仮に外出した際にも喫茶店に入って時間をつぶすようなことも控えているので、そもそもテザリングを使用する機会さえ少ないのが現状です。
新規申込
「UQ mobile」では、データ回線から音声回線へのプラン変更はできません。
このため、「データ高速プラン」を解約し、新規で「スマホプランR」申し込む必要があります。
新規申込みなので個人情報から本人確認書類などを再度記入しアップロードするのでかなり面倒です。
データ回線からデータ回線、音声回線から音声回線だとプラン変更できるのに、データ回線と音声回線間だと何故制限するのか理解できません。
データ回線も音声回線も必要書類は同じです。同じ書類で申し込みするならそのままプラン変更で許可して欲しいものです。
通常「UQ mobile」で新規申込すると事務手数料3,300円(税込)が発生します。しかし、「Amazon」でエントリーコードを購入すれば約1/10の350円(税込)で済みます。当然「Amazon」で購入しますよね。
前回「データ高速プラン」申し込みの際も「Amazon」でエントリーコードを購入したのですが、その時は送付方法として配送ありませんでした。ところが今回「Amazon」の「ウェルカムパッケージ」を見たらダウンロード版がありました!
ダウンロード版となっていますがダウンロードする必要ありません。「Amazon」から届く購入確認メールにエントリーコードがあるので、それで即申込できます。購入確認メールなので「Amazon」で購入してから、わずか1分ほどでエントリーコードが入手できるわけです。時間短縮になり物凄く便利です!
そもそもエントリーコードだけわかれば良いのですから、わざわざ印刷し郵送するなど前時代的で無駄。資源節約面からもすべてメール送付だけにすべきです。
エントリーコードを入手したので早速新規申込手続き行いました。すると記入項目に「au ID」の申し込みがあることに気が付きました。
今までも「au」のサブブランドとは言われていましたが、建前はMVNO。しかし、この項目を見て「UQ mobile」は正式に「au」のサブブランドになったのだなあと思いました。
朝までに申し込みをすれば当日に申込完了メールと発送メールが届き、翌日にはSIMカードが到着。他のMVNOでは1週間ほどかかるのは当たり前なので「UQ mobile」のこのスピードには感心します。
「UQ mobile」は、SIMカードを端末に入れて通信開始した日が料金発生日です(ただし、7日以上経過したら自動で料金発生)。
なので、29日にSIMカードが到着しましたが、11月1日まで待って開通。これに先立ち「データ高速プラン」の2回線は31日に解約手続きを行いました。
「スマホプランR」になったので、今月からはパケット容量を気にせず使い倒せます。はたしてどれだけのパケット容量を消費するか確認したいと思います。
【追記】
11月1日に「iPhone X」に「UQ mobile」の「スマホプランR」のSIMカードを挿し利用を開始。パケット容量確認のため「iPhone X」の「UQ mobile」アプリを開いたところデータ容量が20GBになっていました!
前月分の10GBが丸々繰り越しになっている感じ… 契約日が10月28日。契約日から繰り越しが始まったとしても0.3GB程度のはずです。
不思議に思い「UQ mobile」の「お客さまセンター」に電話して確認したところ、課金は11月からだが前月(10月)契約なので10GBを付与したとのことです。
「UQ mobile」さん、太っ腹です!
私の使用環境では月に10GBも使い切れません。なので、10GBが毎回繰り越しになり毎月20GBのパケット容量が使用可能になる計算です!
ひと足早く「スマホプランV」になりました(^_^)