「050 plus」の先行き不安に付き代替えを探す!

「050 plus」

6月20日、「NTTレゾナント」は「050 plus」を含めた「OCN」で行っていた多くのサービスの新規受付終了を発表しました。
これは、「050 plus」の運営母体である「NTTレゾナント」が「docomo」本体に吸収合併されたためです。

「050 plus」の新規申し込み終了のリリース
「050 plus」の新規申し込み終了のリリース

「050 plus」に関してはサービスが早急に終了することはないですが、「docomo」の音声回線の収入を阻害するIP電話サービスが長く存続するとは考えられません。近い将来なくなると考えた方が自然です。
サービス終了が確定しあたふたと代替えを探すのは避けたいので、今のうちに「050 plus」の代替えを検討しておくことにしました。

「050 plus」の利用価値

私は「050 plus」を2011年8月から使い始めています
そもそも、私がIP電話を使い始めた理由は、当時私が使っていたのが「iPhone」ではなく「iPod touch」だったからです。

「iPod touch」は通話機能のない「iPhone」です。
当時も今も私は携帯電話で通話することはほとんどありません。事実、「050 plus」での通話料金が月に50円を超えることは稀。
なので、通話機能がない「iPod touch」で十分でした。
しかも、「iPod touch」なら本体価格も安いし、キャリアへのランニングコストも発生しません。

それでも、たまに通話が必要になるシーンもあります。そのために、データ回線で使えるIP電話を「iPod touch」にインストールし対応していました。
そのIP電話の試行錯誤で残ったのが「050 plus」です。
「050 plus」を使い始めた当初は、遅延があり、音質も良くありませんでした。
しかし、徐々に遅延も音質も改善され通常使いでの不満はなくなりました。

使用機種が「iPod touch」から「iPhone」になってからも「050 plus」を使用することは代わりがありませんでした。
何故なら、「050 plus」は通話料金がキャリア料金よりも安い(当時は通話し放題はなかった)からです。
携帯電話への通話料金は、キャリアが22円/30秒なのに対して「050 plus」は17.6円/分(8.8円/30秒)。固定電話への通話料金はキャリアが11.88円/3分なのに対して「050 plus」は8.8円/3分です。
わざわざ通話料金が高いプランに移行する必然性はありません。

代替えの候補

そのように便利に使っていた「050 plus」が、数年先の終了が宣告されたことに等しい状態になったことで、代替えを探す必要が出て来ました。
「050 plus」で満足していたので、現状提供されているIP電話サービスにどのようなモノがあるかの知識がありません。そこで、現在評価されているIP電話を調べ下記の3つをピックアップしました。

「mineo」が運営する「LaLa Call」
「mineo」が運営する「LaLa Call」
「楽天」が運営する「SMARTTalk」
「楽天」が運営する「SMARTTalk」
「My050(旧050 Free)」
「My050(旧050 Free)」

基本料金

「050 plus」は基本料金が毎月330円かかります。
代替えを検討するなら基本料金が330円を超えないなら嬉しいと考えていましたが、「LaLa Call」以外は無料でした。
「LaLa Call」は基本料金が発生しますが110円/月と「050 plus」の1/3です。また、「LaLa Call」は、MNVOの「mineo」が提供しているサービスなので「mineo」ユーザーは無料になります。
このように料金面では、すべてのサービスが「050 plus」よりメリットがあることがわかりました。

通話料金

「050 plus」の通話料金は下記です。
固定電話へは8.8円/3分。
携帯電話へは17.6円/分。

「050 plus」の通話料金
「050 plus」の通話料金

固定電話と携帯電話への通話が「050 plus」と同じなのが「LaLa Call」

「LaLa Call」の通話料金
「LaLa Call」の通話料金

一方、「SMARTalk」は携帯電話への通話料金は「050 plus」と同じですが、固定電話への通話料金がキャリア料金と同じとなっているのでかなり割高感があります。

「SMARTTalk」の通話料金
「SMARTTalk」の通話料金

さらに、「My050」は、固定電話、携帯電話への通話料金は共に「050 plus」より少々割高です。

「My050」の通話料金
「My050」の通話料金

留守番電話

私は、通信手段として電話は使っていないので、「iPhone」に着信があっても出ません。そのため留守番電話機能は必須です。
「050 plus」は私の使用用途をサポートするように留守電の音声メッセージをメール添付で確認できるのが便利でした。

「LaLa Call」は留守番電話機能が無料で付いている
「LaLa Call」は留守番電話機能が無料で付いている

「SMARTalk」と「My050」には留守電機能はありませんが、「LaLa Call」のみ無料で提供されています。
仕様も「050 plus」と同じでメール添付での通知となっているので、移行しても操作感が今までと変らないのはメリットです。

支払い

「My050」は前払いのプリペイド支払い。他のサービスはクレジットカード支払いです。

「LaLa Call」決定の理由

上記、3つを比較すれば「050 plus」から違和感なく移行できそうなのは「LaLa Call」だとわかります。
通話料金、留守電機能など、ほぼ「050 plus」と同等の機能を搭載しています。その上で基本料金は1/3です。

「mineo」ユーザーだと「LaLa Call」の基本料金が無料になる
「mineo」ユーザーだと「LaLa Call」の基本料金が無料になる

また、「LaLa Call」は3ヶ月間無料キャンペーンをしています。1週間とか、1ヶ月ではなく3ヶ月と長期に渡り、使い勝手や音質をチェックすることができるのは嬉しいポイントです。
そこで、「LaLa Call」を無料期間を試しで使用してみることにしました。

まぁ、同じIP電話なので音質面でVoLTEに比べられるわけないとは理解しています。事実、Webサイトの記事や「YouTube」などでの比較でも「050plus」と「LaLa Call」に大きな差があるとの評価はありません。
でも、各自の使用環境により大きな差が出たり、評価が逆転することもあり得ます。なので、自分の使用環境での確認は必要です。

「050plus」と比べ大きな不満点がないようなら「050plus」サービス終了を控えての代替えの第一候補が「LaLa Call」になると思います。
万が一、「LaLa Call」に何らかの不満点が見つかったら、別のサービスを探すためさらに代替えの旅をしなければなりません。
結果は、後日報告します。