9月12日(日本時間13日2時)に「Apple」イベントが行われました。
発表されたのは「Apple Watch」と「iPhone 15」シリーズと事前の噂通りでした。
イベント内容
ただ、予想外だったのが1点。それが、「iPhone 15」無印のカメラに光学2倍ズームが搭載していたことです。
「Pro」シリーズと無印の差別化のひとつが望遠カメラがあるか否かでした。望遠必須の私はそのために「iPhone」は「Pro」シリーズ一択でした。
しかし今回、無印の標準(広角)カメラが48MPになったことで、光学2倍を使用することが可能なったのです。噂情報にもこのことはまったくなく、この発表に大変驚きました。
一方、日本での販売価格が私の予想より下回ったのは朗報でした。
「iPhone 15 Pro」が100ドルアップに、「iPhone 15 Pro Max」が200ドルアップになるとの噂がありました。
幸いにこの噂は外れ「iPhone 15 Pro」の米国での価格は999ドルの据え置き。ただ、円安の影響で同じ999ドルが「iPhone 14 Pro」では149,800円だったのが、「iPhone 15 Pro」では159,800円と10,000円アップになっています。
私は噂を前提に「iPhone 15 Pro」は100ドルアップで1,099ドルになり為替レート1ドル=150円で計算し164,850円を予想していました。
でも、実際の日本での価格は159,800円。私の予想より安かったので助かりました。
もしこれが噂通りに100ドルアップだったら、今回「Apple」は為替レートを1ドル160円にしたので、最低価格でも26,000円アップの175,840円ととんでもない価格になるところでした。
「iPhone 15 Pro」決定の理由
「iPhone 15」に光学2倍ズームが搭載されたことで私の次種購入期機の選定に大きな迷いが生じました。「Pro」シリーズだけが選択肢だった私に無印という選択肢が発生したのです。
今使っている「iPhone 11 Pro」の望遠は光学2倍。光学3倍にこだわらなければ無印で十分という状況です。
今回私は9月15日の予約争奪戦に参戦する予定だったので、無印にするか「Pro」にするかを2日以内に決める必要がありました。
正直、大変悩みました。
今までの「Pro」シリーズで「もう少し倍率が欲しい」と思ったことが多々あったから光学3倍ズームに魅力を感じていたのは事実。
一方で、無印と「Pro」の価格差が35,000円もします。光学3倍ズームの魅力だけで35,000円アップを容認できるかという問題です。
無印でも光学2倍ズームを確保できる上、出費を35,000円も抑えることがきます。
実際、私の今までの「iPhone」の使い状況からもスペックが要求されるようなゲームや動画撮影はまったく行いません。
一番使うのが「twitter」であったり「Spotify」などのストリーミング音楽の視聴、RSSで未読のブログをブラウザで閲覧するなど軽い作業しか利用していません。
このように、私の使用環境なので無印でもスペック不足になる心配はまったくありません。
でも結局、当初の予定通り「iPhone 15 Pro」を購入すると結論付けました…
論理的に考えたら無印を買った方が正解だと思います。
無印になく「Pro」シリーズにしかない機能として120Hzのリフレッシュレート、常時表示ディスプレイ、マクロ撮影、Apple ProRAW撮影、Logビデオ撮影などがあります。
しかし、これらは私の使用環境でほとんど使わないと断言できます。
ならば、無印が正しい選択です。
と頭が考えても気持ちはやはり「iPhone 15 Pro」に魅力を感じてしまっているのが事実。
「iPhone」は私とって実用品でありながら趣味のモノでもあります。35,000円は余分な出費ではなく「Apple」好きとして必要な出費として許容しました。
予約争奪戦の準備
さて、購入機種が決まったところで、前回予告したように私の「Apple」製品購入史上初めて「予約争奪戦」に参戦することにします。
今まで「YouTuber」の予約争奪戦動画などを「よくやるよ〜!」と冷めた目で見ていましたが、今回は自分自身がその中に飛び込むことなりました。
いずれにしても、予約争奪戦に参戦するなら負けないよう準備をしたいです。
情報を収集していたら今年は「Apple」が「事前予約の準備」という新しいシステムを用意しているのを知りました。
これは、購入手順の機種、容量、カラー、決済方法などを事前に登録しておき、予約時間になったら「購入」ボタンだけで購入完了になるというシステムです。
予約時間になってから機種選択や決済方法、送付先などを入力しなくても良いので間違いが減り良い解決策と思いました。
でも当日は、申し込みWebサイトが開かなく、「事前予約の準備」が有効な解決策にはなりませんでした。
事前に知るよしもなく「事前予約の準備」に記入して予約時間の9月15日21時を待ちました。
予約争奪戦の開始
「Mac」よりも「iPhone」の方が、またはブラウザよりも「Apple Store」アプリの方が予約がスムーズに完了するなど、いろいろな情報が飛び交っています。
そこで、万全を期して予約する端末には「M1 Mac mini」と「iPad Air 5」の2台を用意。各々「Safari」と「FireFox」、および「Apple Store」アプリを立ち上げて準備をしました。
やる気満々のようですが、「YouTuber」のように販売当日に入手し、速攻アップしアクセスを稼ぐつもりはないので、仮に販売日ゲットできず到着が2週間、1ヶ月遅れても気にしていません。
単に、たぶん最初で最後の予約争奪戦に参加し楽しむのが目的です。ですが、準備をせず負けるのは悔しいので準備だけは万全を期しました。
毎回、「iPhone」の予約争奪戦をライブ中継している「YouTube」サイトがあります。今回は参戦しながらライブ中継を見て予約状況を把握することにしました。
複数ある予約争奪戦のライブ中継の中から私は「Gadgetouch」を選択しました。
さて、準備を整え15日21時を待ちました。
予約サイトが21時を過ぎてもなかなかつながらないのは毎度のこと。ライブ中継でもサイトにつながらないとのコメントが多数となっています。
でも、今回「iPhone 15 Pro」の予約は近年になくかなり厳しい争奪戦だったようです。
事実、「Gadgetouch」のライブ中継の司会をしていた「リンクマン」さんも入手できませんでした。また、有名「YouTuber」の中でも販売日の22日に入手できなかった方が複数いました。
過去のブログや動画で「iPhone」の開封を行っているブロガーや「YouTuber」で発売日に入手できなかった事例は知りません。
このことからも今回はかなり厳しい予約争奪戦だと感じられました。よりによって、私が初めて参戦した予約争奪戦がこんなに激戦になるとは思っても見ませんでした。
参戦の結果
幸い私は、「iPhone 15 Pro」を販売日に入手することに成功しましたヽ(^O^)ノ
過去の予約争奪戦の状況から21時ちょうどにはWebサイトにアクセスできなくても5分くらい経過すればアクセスできるとの認識でした。
しかし、近年にない厳しい予約争奪戦だったため15分過ぎまで「M1 Mac mini」、「iPad Air 5」のブラウザでも「Apple Store」アプリでもまったくアクセスできない状況。やっとアクセスできたのは20分近く過ぎてからでした。
その時点では、第一希望の「ナチュラルチタニウム」はすでに10月3日〜11日に、「ホワイトチタニウム」も「ブラックチタニウム」も22日は不可でした。唯一「ブルーチタニウム」のみ22日発送可能でした。販売日到着を目指していたので「ブルーチタニウム」で予約手続きを行いました。
なお、私の環境では予約サイトにアクセスできた当初は「ナチュラルチタニウム」以外は22日配送は2不可でしたが店舗受取では可能でした。
しかし、予約手続きが終わった後に見たら店舗受取も22日不可になっていました。
どのカラーを選んでも、ケースを付けるので結局背面カラーは見えなくなります。よって、どのカラーを選んでも一緒。なので、最近は本体カラーにこだわらなくなりました。
予約争奪戦に馴れている「YouTuber」の方たちが敗北する中で、新参者が販売日にゲットできたので参戦は成功といって良いでしょう!
楽しかった初めての予約争奪戦でした(^_^)
「iPhone 15 Pro」シリーズの特徴のひとつに新たに採用された「アクションボタン」があります。今回は、その「アクションボタン」の活用についてレポートします。新採用の「アクションボタン」[caption id="attac[…]
「iPhone 15 Pro」が発表される1ヶ月も前に、「Ali Express」で既に「iPhone 15 Pro」用ケースが販売されているのを発見し、購入しました。今回、「Ali Express」で再度「iPhone 15 Pro」[…]
前回、「iPhone 15 Pro」の使い勝手向上のために、ホーム画面に透明な「ウィジェット」を配置し、脱獄環境と同じように上部2段を透明化しました。次の改善への取り組みは、フォルダを使わずにアプリをまとめる方法です。フォルダを嫌う[…]
「iPhone 15 Pro」が到着。前機種からのデータ移行も終え、やっと使い始めました。脱獄環境から入獄環境に移行、また旧端末から新端末「iPhone 15 Pro」に乗り換えなど、私の「iPhone」環境が目紛しく変ったここ1ヶ月強[…]
「iPhone 15 Pro」が到着し、液晶保護フィルムとケースを取り付け重くなったことは前回記しました。今回は、いよいよ「iPhone 15 Pro」へのデータ移行です。「クイックスタート」でのデータ移行「iPhone」のデー[…]
15日の予約争奪戦に勝利し待っていた「iPhone 15 Pro」が、22日午前中に届きました!今回は、到着から開封、ケース装着までを記します。開封[caption id="attachment_10768" align="al[…]
9月12日(日本時間13日2時)に「Apple」イベントが行われました。発表されたのは「Apple Watch」と「iPhone 15」シリーズと事前の噂通りでした。イベント内容[caption id="attachment_1[…]
8月30日、「Apple」は9月12日(日本時間13日2時)にイベントを行うことを発表しました。9月第2週開催は例年通りです。このイベントは当然「iPhone 15」シリーズの発表になります。今回私は、早々に「iPhone 15[…]
前回、私は「iPhone」を脱獄環境から脱することを記しました。そこで、脱獄環境を脱した後、新たな「iPhone」環境をどのようにするか考えました。現行機種の維持か? 買い替えか?脱獄環境を脱することのメリットは、脱獄環境対応の[…]
前回、在宅勤務による生活環境の変化で「iPhone」を使う時間が少なくなり、脱獄環境が必須か否かを考察するという内容を記しました。今回は、その続編です。決断した理由[caption id="attachment_10542" a[…]
私の「iPhone」使用歴は脱獄環境と同一でした。「App Store」が充実してきた現在でも私は脱獄環境が標準です。ところが昨今、脱獄環境が段々と厳しくなってきています。また、今年になり在宅勤務が多くなり「iPhone」の使用環境が大[…]