SEARCH

「WEB」の検索結果162件

    • 2023年10月6日

    「iPhone 15 Pro」のカスタマイズ【ホーム画面の透明化】

    「iPhone 15 Pro」が到着。前機種からのデータ移行も終え、やっと使い始めました。 脱獄環境から入獄環境に移行、また旧端末から新端末「iPhone 15 Pro」に乗り換えなど、私の「iPhone」環境が目紛しく変ったここ1ヶ月強。 移行作業などが落ち着いたので本格的に「iPhone 15 […]

    • 2023年9月30日

    「iPhone 15 Pro」を購入!【購入編】

    15日の予約争奪戦に勝利し待っていた「iPhone 15 Pro」が、22日午前中に届きました! 今回は、到着から開封、ケース装着までを記します。 開封 私の「iPhone 15 Pro」の第一候補カラーは「ナチュラルチタニウム」でした。 でも、予約争奪戦で私がアクセスできた時点(21時20分くらい […]

    • 2023年9月18日

    「iPhone 15 Pro」を購入!【予約争奪戦編】

    9月12日(日本時間13日2時)に「Apple」イベントが行われました。 発表されたのは「Apple Watch」と「iPhone 15」シリーズと事前の噂通りでした。 イベント内容 ただ、予想外だったのが1点。それが、「iPhone 15」無印のカメラに光学2倍ズームが搭載していたことです。 「P […]

    • 2023年8月30日

    「Apple TV」用動画観賞アプリを「plex」にする

    使い勝手が悪い「infuse」 現在、テレビ受像機に接続して使っている「Apple TV HD」。 「Apple TV+」や「DAZN」、「YouTube」での視聴の他、「M1 Mac mini」に保存してあるDVDなどからリッピングした映画なども「Apple TV HD」で視聴できるようにしました […]

    • 2023年8月3日

    1円モバイルルーターでサッカー観戦したら5GBも消費した!

    今開催されている「FIFA女子ワールドカップ」で、「なでしこジャパン」の第2戦のキックオフが平日26日の14時でした。 当日、私は終日外出先。しかし、試合行われる14時から16時は視聴する時間はあったので、そのため外出先での方法がないかを考えました。 「FIFA+」での視聴 「FIFA女子ワールドカ […]

    • 2023年7月30日

    「050 plus」の先行き不安に付き代替えを探す!

    6月20日、「NTTレゾナント」は「050 plus」を含めた「OCN」で行っていた多くのサービスの新規受付終了を発表しました。 これは、「050 plus」の運営母体である「NTTレゾナント」が「docomo」本体に吸収合併されたためです。 「050 plus」に関してはサービスが早急に終了するこ […]

    • 2023年6月23日

    「iPad Air 5」の「お絵描き」用にスタンドを購入

    「iPad Air 5」購入を期に「お絵描き」に取り込んでいる経緯やその経過は、その都度ここにアップしています。 そこで、今回は「お絵描き(以降「デジタル描画」)」しやすい道具として「iPad Air 5」用スタンドを購入しました。 購入したのは「BoYata」のノートPCスタンドとして販売されてい […]

    • 2023年6月14日

    「お絵描き」アプリを選ぶ

    前回、「ペーパーライクフィルム」と「Apple Pencil 2」が揃ったので、試し描きをした印象をレポートしました。 次のステップは、本格的に「デジタル描画」をするためにメインとなるアプリの選択です。 「iPad」での「デジタル描画」は今まで無縁だったので、未知の領域。イチから調べ、試し描きをして […]

    • 2023年6月9日

    「楽天モバイル」の1円ルーターを購入してみた

    「楽天モバイル」が4月14日から始めた一括1円キャンペーンでルーター(「Rakuten WiFi Pocket 2C」本体単体価格7,980円(税込)/以降「Pocket 2C」)を購入しました。 今回の一括1円キャンペーンの内容は、いずれも「楽天」オリジナルのスマホ(「Rakuten Hand 5 […]

    • 2023年5月3日

    キーボードカバーを新調

    「M1 Mac mini」で使っているキーボードカバーが破れてきました。 このキーボードカバーは2019年4月購入なので丸4年使って来たことになります。 お気に入りのキーボードカバーが製造終了していた 今使っているキーボードカバーは「MicroSolution」の「Pure Touch Key Pr […]