- 2021年6月26日
「Mac mini(M1 2020)」を「整備済製品」で購入!【購入2か月経過編】
「M1 Mac mini」を使い始めて約2か月。 この2か月実際に使った中で感じた「M1 Mac mini」の長所、短所についてレポートします。 なお、私の使用環境は少々イレギュラーなので改めて説明します。 私の購入した「M1 Mac mini」はメモリー8GB、ストレージ256GBのスタンダードモ […]
「M1 Mac mini」を使い始めて約2か月。 この2か月実際に使った中で感じた「M1 Mac mini」の長所、短所についてレポートします。 なお、私の使用環境は少々イレギュラーなので改めて説明します。 私の購入した「M1 Mac mini」はメモリー8GB、ストレージ256GBのスタンダードモ […]
「Apple」は今、新規に「Apple」製品を購入すると(「Mac」含めほとんどが対象)「Apple TV+」が1年間無料になるキャンペーンを行っています。 私が「M1 Mac mini」を購入する前「Appleサポート」に確認したところ「整備済製品」も対象機種との返答を受けました。 「M1 Mac […]
前回までで「M1 Mac mini」の外付け起動ディスクへの「macOS Big Sur」インストールが完了しました。今回は、その後「M1 Mac mini」使用時に発生したトラブルをレポートします。 約10年振りの新しい「Mac」を購入。覚悟はしていましたが、周辺機器や接続方法が大きく変わって、今 […]
購入した「Mac mini(M1 2020)/メモリー・8GB/ストレージ・256GB」(以降「M1 Mac mini」)。「M.2 NVMe SSD」を外付け起動ディスク化するために「macOS Big Sur」をインストールしました。 しかし、予想外のトラブルが発生! このため、ゴールデンウイー […]
やっと! やっと! 「Mac mini(M1 2020)」を買いましたヽ(^O^)ノ 買ったの は基本モデルの「Mac mini(M1 2020)/メモリー・8GB/ストレージ・256GB」(以降「M1 Mac mini」)です! 購入後、「M.2 NVMe SSD」を外付け起動ディスクにするため最 […]
「M1 Mac」が発表になった直後にアップした「『Apple Silicon Mac mini』が発表されたが、知りたいのは『M.2 NVMe SSD』の起動ディスク対応だ!」で記したように私が「M1 Mac」で一番気にしていたのは「M.2 MVNe SSD」の外付け起動ディスク化です。 しかし、年 […]
今年に入り「COVID-19」の接触確認アプリ「COCOA」のダメさ加減が次々に明らかになってきました。 スマホでライバル関係にある「Apple」と「Google」が「COVID-19」の感染防止のため共同で構築した接触確認アプリに大いに期待をしていました。「Apple」と「Google」が基礎部分 […]
政府の無策で「COVID-19」の収束が見えない状況が1年続いている日本国内。 現在、病床不足により陽性反応が出ても軽症だとホテル隔離ではなく自宅隔離になっている自治体が多くあります。自宅隔離の場合、医療従事者がいないため急性の症状悪化の場合対処できなく死亡する悲しい事例も見掛けます。 このような事 […]
前回、「Ali Express」で注文した商品が発送されたところまで報告しました。 そして、2月22日すべての荷物が届きました。購入したのが1月31日なので1ヵ月弱。まぁ、私の少ない中国通販からしても1ヵ月での到着は標準的な日数かなと思っています。 そこで、今回は「Ali Express」の配送状況 […]
12月3日に「docomo」が発表した「ahamo」はユーザーだけでなく携帯業界が驚きました。その理由はキャリアによる「本当の激安プラン」の登場だったからです。 「ahamo」の発表により「au」、「SoftBank」は、12月下旬から1月にかけ横並びのプランを発表し「docomo」に続きます。 格 […]