- 2021年2月1日
4年半ぶりWebサイトのデザイン変更を実施!【アイキャッチ画像不具合事例編】
当「monk himself」でテーマを「THE THOR」に変更してから気になっていた点がありました。投稿記事トップのアイキャッチ画像の解像度が低いことです。 実は、ローカル環境で設定していた当初からその件には気が付いていました。しかし、解決策が見つからなかったので、そこは後回しにして正式オープン […]
当「monk himself」でテーマを「THE THOR」に変更してから気になっていた点がありました。投稿記事トップのアイキャッチ画像の解像度が低いことです。 実は、ローカル環境で設定していた当初からその件には気が付いていました。しかし、解決策が見つからなかったので、そこは後回しにして正式オープン […]
さて、前回までで「Local by Flywheel」のローカル環境での設定変更、チェックが終わりましたので、この結果を本番環境へ戻す必要があります。 本番環境をローカル環境に移行した「All-in-One WP Migration」でローカル環境から本番環境へ戻すこともできます。 しかし、今回行っ […]
前回「Local by Flywheel」でのローカル環境が構築できたところまで進みました。 今回は、ローカル環境で「THE THOR」の機能の使用・不使用の決定、カスタマイズなどをレポートします。 この工程はローカル環境構築とは異なり手数は多いもののひとつづつ潰していく単純作業に近いので、それほど […]
前回は新しい「WordPress」のテーマとして「THE THOR」を決定したところまでレポートしました。 今回はローカル環境の構築をレポートします。 テスト環境構築ツールを比較検討 新しい「WordPress」のテーマ「THE THOR」を購入しダウンロードしました。前回も記したように、これを「W […]
当ブログ「monk himself」のデザイン変更をしました。 初めて「WordPress」でのテーマ変更でした。終わった感想は、 面倒くさかった… です(^.^;) 手間がかかる「WordPress」のテーマ変更 面倒くさかった理由は単純。 別途ローカル環境を構築してテストをしなければ […]
「NTT docomo」が12月3日発表した新プラン「ahamo」が凄いと話題になっています。 私は「UQ mobile」の「スマホプランR」にしたばかりですが、「ahamo」の発表を見て非常に興味を持ちました。月額料金がほとんど変わらず「スマホプランR」にないメリットがあるからです。 「スマホプラ […]
休日に「YouTube」を観ていたら興味のある動画を見つけました。 それが、これです。 新しく発売された「Suica」の紹介動画です。名称が「Welcome Suica」。訪日外国人向けの「Suica」です。 ひと目「Welcome Suica」を見てデザインに惚れ「買いたい!」と思いました。日の丸 […]
3月14日、「Apple」は「COVID-19(新型コロナウイルス)」の蔓延により中国本土の除く世界の「Apple Store」店舗を27日まで休業にすると発表しました。 しかし、17日に「追ってお知らせするまで」とし無期限の休業としました。 これは、欧米では3月に入ってから「COVID-19」の感 […]
「Apple Watch series 5」購入と同時にAmazonで非純正格安バンドを数種類購入しました。いずれも1,000円弱です。 初めての「Apple Watch series 5」なので、自分自身で気に入るバンドの種類や色がわかりません。まずは実際に装着して試してみるのが一番確実です。 A […]
購入までの経緯 12月21日に「Apple Watch Series 5」を購入しました。 購入したのはGPS、44mm、ゴールドアルミニウムケースです。 今回は購入に至った経緯をレポートします。 現在私が使用しているスマートウォッチは「Withings」の「Activite Steel Black […]