- 2022年4月17日
【「M1 Mac mini」を「1TBモデル」に買い替え!】買い替え理由編
昨年4月に購入した「M1 Mac mini 8GB/256GB」を「M1 Mac mini 8GB/1TB」に買い換えました。 長く使い続けると言っていたのに1年後の買い替えとなりました(^.^;) 今回は買い替えの理由を述べます。 不満点の解消へ 前言を撤回し「M1 Mac mini 8GB/25 […]
昨年4月に購入した「M1 Mac mini 8GB/256GB」を「M1 Mac mini 8GB/1TB」に買い換えました。 長く使い続けると言っていたのに1年後の買い替えとなりました(^.^;) 今回は買い替えの理由を述べます。 不満点の解消へ 前言を撤回し「M1 Mac mini 8GB/25 […]
私は放送大学に在学しています。放送大学はカルチャースクールではなく4年制大学などと同じカテゴリー。ゆえに、学割が適用になります(ただし、通信教育のため学割定期はありません)。 私は、この学割で「Amazon Prime」と「Spotify」を利用していました。この両サービスとも学割は正規料金の半額で […]
Apple Music初体験 前回の「『Apple Music』の学割でフリートライアル中!」で記したようにジックリと検討するつもりでした。 [kanren postid=”2129″] しかし、Apple Musicを使い始めて大きく戸惑ったのが、何が何処にあるかわからない […]
「Apple Music」が昨年12月から「学生メンバーシップ(以降学割)」を新設したと知りました。 学割だと通常月額980円(税込)が約半額の480円(税込)になります。 私のようなおじさんが何故学割に関係あるのか疑問だと思います。 たしかに、通常学割というと25歳位までの若い人を思い浮かべます( […]