- 2022年1月23日
感染拡大の中、JFAがW杯予選の観客入り開催を強行!
あまりに大きなリスクの可能性 W杯アジア最終予選が1月27日と2月1日に「埼玉スタジアム2002」で開催されます。既にチケットは発売済みで、発表はされていませんがおそらく完売のはずです。 ところが、日本国内では1月に入りオミクロン株の感染が急増。W杯アジア最終予選が行われる1月下旬から2月にかけては […]
あまりに大きなリスクの可能性 W杯アジア最終予選が1月27日と2月1日に「埼玉スタジアム2002」で開催されます。既にチケットは発売済みで、発表はされていませんがおそらく完売のはずです。 ところが、日本国内では1月に入りオミクロン株の感染が急増。W杯アジア最終予選が行われる1月下旬から2月にかけては […]
今年も「日本サッカー後援会」更新のお知らせが来ました。 毎年継続してきた私ですが、来年はどうしようかと迷っています。 と言うのも、原因は4月のヴァヒド・ハリルホジッチ日本代表監督の不可解な突然の解任です。 「熱しやすく冷めやすい」日本人の体質で、予想外のW杯ベスト16に進出と森保一新日本代表監督就任 […]
26日、下目黒の「FCギャラリー at Meguro Maruse」に行き、ヴァヒド・ハリルホジッチ前監督を応援する「Merci! Vahid!」Tシャツを購入しました。 どう考えても、不可解で理解できないJFAの仕打ちに対しての異議を唱え、またTシャツを購入することでヴァヒド前監督への支持と感謝を […]
27日16時から行われたヴァヒド・ハリルホジッチ「前」日本代表監督の会見をBSスカパーが生中継をしました。私は録画し、翌日に見ました。 ヴァヒド前日本代表監督の喋りが長く1時間の予定が1時間半になったのは予想通りでした(^_^) 今までJFA側(田嶋会長)からの説明しかありませんでしたが、この日のヴ […]
デイリースポーツのリーク ヴァヒド・ハリルホジッチ監督解任のスクープを見たのは、JFA正式会見当日の午前1時頃のtwitterが最初でした。 しかも、それを報じたのは「デイリースポーツ」だったのが驚きでした。 通常サッカーには力を入れていないデイリースポーツですし、その後に新聞、テレビなど大手メディ […]