- 2019年7月7日
体組成計を買い替え! 今度は「RENPHO」の「ES-26P1」
1年7ヶ月前に初めて体組成計(「TaoTronics」の「TT-MX001)を購入。「Amazon」で2,599円と格安だったのが決め手でした。 しかしこの「TT-MX001」。「Amazon」内の説明文では「iOS対応」と謳っていながら実際はバグがあり正常に機能しません。 バージョンアップで解決す […]
1年7ヶ月前に初めて体組成計(「TaoTronics」の「TT-MX001)を購入。「Amazon」で2,599円と格安だったのが決め手でした。 しかしこの「TT-MX001」。「Amazon」内の説明文では「iOS対応」と謳っていながら実際はバグがあり正常に機能しません。 バージョンアップで解決す […]
21日に「e☆イヤホン・秋葉原店」で購入した「TaoTronics」の「TT-MX001」が初期不良で新品交換になりました。 [kanren postid=”3280″] そもそもは、再生時間が短いように感じたのが始まりです。 スペック上は「最大再生時間6時間」。6時間はスペ […]
昨年10月に購入した「TaoTronics」の「TT-MX001」。 購入後、1ヶ月目から月に1度程度の頻度で体重が表示された後、「00000」と表示する段階でエラーになる症状が発生していました。 家電修理の現場を長い間取材していたので、時々症状の場合修理の現場では症状が再現しないケースが多いのを知 […]
前回アップした「TaoTronics」の「TT-MX001」トラブルの続報を報告します。 [kanren postid=”3146″] [colwrap] [col2] [/col2] [col2] [/col2] [/colwrap] 最初の問い合わせで返答がなかったので、 […]
スマートウォッチ「Activite Steel」に続き、同じ「Withings(現NOKIA)」社のスマート体重計「Body Cardio Black」を購入しようと考えていました。 しかし、「Activite Steel」購入時に12,125円だったのが、購入を迷っている内に3,308円高の15, […]