CATEGORY

iPhone

    • 2018年7月29日

    脱獄アプリ「Iconator11」でホーム画面をカスタマイズ!

    今回紹介する「Iconator11」は、当初「iBlank」の代替えでした。 散々探していても「iBlank」の代替えが見つからず、「Iconator11」の「アイコン位置の変更」機能が「iBlank」の代替えに使えそうでした。 実際にインストールしチェック。使用に違和感がなかったので「Iconat […]

    • 2018年7月28日

    iOS11.3脱獄アプリのインストール Part2

    前回の記事でiOS11.3用脱獄アプリのインストール状況を報告しました。 今回は、その際に見つからなかった2つの脱獄アプリの代替えがありインストールしたので報告します。 OneMoreTime(DualTime) 「OneMoreTime」は、2つの時刻を表示する「DualTime」の代替えです。 […]

    • 2018年7月22日

    「Cydia」のデータベースエラーを解決した!

    脱獄環境の話です。 iOS9.3の何時からか、脱獄アプリをインストールするためのツール「Cydia」を起動する度にエラーが出るようになりました。 気にはなっていましたが、動作に不具合が発生するわけではなかったので、そのままにしていました。 今回、iOS11.3.1の脱獄環境にしたのを機に、このエラー […]

    • 2018年7月16日

    iOS11.3.1脱獄アプリ、順次インストール中!

    前回iOS11.3.1用脱獄ツール「Electra」での脱獄作業をレポートしました。 今回は、「iPhone SE」と「iPad Air」にインストールした脱獄アプリを紹介します。 今までの脱獄環境がiOS9.3だったので、iOS10バージョンを飛ばして一気に2バージョンのアップデートとなりました。 […]

    • 2018年7月15日

    iOS11.3.1用脱獄ツール「Electra」がリリースされる!

    7月7日、七夕の日に待望のiOS11.3.1対応の脱獄ツール「Electra」がリリースされました!! かなり手こずりましたが、無事に脱獄完了! 今回はその顛末をレポートします。 6月上旬、開発者のツイートによる確かな情報としてiOS11.3.1対応の脱獄ツールのリリース予告がありました。 情報元は […]

    • 2018年6月3日

    「iOS 11.3.1」脱獄の準備をした!

    5月30日に「iOS 11.3.1」に対応した脱獄ツールをリリースするとの情報が出ました。 情報源は、iOSの脱獄でお馴染のSANTSさんのブログ「Tools 4 Hack」なので信憑性が高いです。 久々にワクワクしています! 脱獄可能なバグ見つかり、それを使えば脱獄できるとの情報は各バージョン毎に […]

    • 2018年5月13日

    「Quizlet」でオリジナル単語帳を作成した!

    2017年9月に「Quizlet」を使い始めたことを報告しました。 その後、通勤を中心にボチボチ使い続けています。 しかし、中々初心者からの脱皮は適わず、相変わらず初歩の段階です(^^;) そんな私が今回始めて、オリジナルの単語帳を作りました! Quizletは、オープンな情報共有により他のユーザー […]

    • 2018年3月10日

    「Battery Care」でバッテリー劣化を調べる!

    昨年暮れ、AppleがiPhoneの買い替えを促すためバッテリーの処理能力を制限する機能を搭載したとの噂が広まりました。 Appleは、「iOS 10.2.1」と「iOS 11.2」で搭載したのはバッテリー劣化による高負荷時に対応できないパーツ保護のためと説明。 しかし、広まったマイナスの噂は収束で […]

    • 2018年3月3日

    【AirPlayでオフィスに音楽を】「Spotify」での選曲

    前回まででオフィスへのAirPlay環境が完了したことを報告しました。 順調にオフィスにBGMが流れているのですが、今度はその選曲に苦労しました。 自宅でSpotifyを聴いている時は、その時の気分でアーティストやアルバムを換えています。あるときにはアルバム単位で、あるときにはランダム再生で。 しか […]

    • 2018年2月26日

    「Spotify」の日本語・英語混在のアーティスト表記を解消を目指す!

    「Spotify」使用当初から違和感を感じていたのが、フォローしているアーティスト表記が日本語、英語の混在になっていることです。 別に英語でなく日本語でも統一されていれば良いのです。 しかし現状は、同じジャンルで同じ時代のアーティストなのに英語表記と日本語表記に別れています。 例えば、アート・ブレイ […]